メニュー

NEWS

経理データ分析

2025.08.14 | George&Company,Inc.

PwC Japan合同会社 ファイナンス部(経理・財務部)は、日本におけるすべてのPwCグループ会社の経理・財務業務を担当する部署になります。
PwC Japan Groupの提供するサービスを支えるため、数値に関するプロフェッショナルとしてフロント業務の遂行を支援しています。

■このポジションに期待すること
2025年7月より新規導入ERPや他システム全般から提供された分析データをもとに抽出や集計を担っていただきます。

■具体的な職務内容

社内各部門からの分析依頼を、BIツール、SQLを使って情報をレポートとして抽出します。
また、レポート作成に必要なテーブルやジョブを作成いただきます。

SQLやスクリプトを使って分析用データ抽出・集計
・データ分析プラットフォームは、社内規定の専用環境を利用
・データ集計用の中間テーブル作成
・社内規定の専用BIツール(PowerBIなど)を利用した可視化

<xFunction Teamについて>
Finance (経理基礎知識)とプロジェクト運用のハイブリットな経験を積めるチームになります。
経理系のシステムやデータ、データ分析・レポート作成など、経理内外のチームとも連携し幅広い活躍が今後も期待されるチームです。

■ポジションの魅力
PwCJapan Group全体で10,000人以上が規模が利用するシステムをデータ基盤に各種集計分析を行っていく
新ERPはクラウドべースなので、PwC Globalと共に遂行する業務ができること
Finance領域だけでなく、PwCのビジネス全体を把握するチームに所属すること レポート作成に携わる

■キャリアパス
・部内・部外を問わず、各人の希望や適性に応じたキャリア形成を支援しています
・部内ジョブローテーション(Treasury部門や管理会計部門、財務会計部門)なども積極的に実施するとともに、社内公募制度で他部門への異動する機会もあります

■研修(トレーニング)の環境について
OJTによるトレーニングがメイン
・様々な外部研修の利用が可能であり、PwCグループの会計士や税理士向けの社内研修の利用も可能です
・英語を含めたビジネススキルの向上に対し、毎年20万円の補助があります

■オフィス、働く環境について
東京都千代田区大手町 大手町パークビルディング(大手町駅C6a出口直結)
◆フリーアドレス制度のお洒落なインテリアのオフィス環境
◆DX化推進により原則リモート勤務(出社は週1程度※)
※出社して業務を行いたい方は出社回数制限はありません。

◆週5日勤務(土日・祝日休み)
◆定時 午前9時15分から午後17時15分(7時間)
◆フレックス制度(コアタイム無し)あり
◆年間有給休暇日数20日※年度の途中入社の場合期末までに日数により変動します

【選考プロセス】
応募→書類選考→一次面接(業務に関わるテストも併せて実施いたします)→適性検査→二次面接+人事面接→内定

勤務地:東京

■必要な経験・スキル
・BIツールを用いた開発のご経験
・SQLに関する知見や開発のご経験
・データの可視化/分析のご経験
・経理経験があればなお可

■望ましい経験・スキル
・5,000人超規模の会社での勤務
・データベースの開発経験(Oracle, SAPなど)
・ビジネスレベルの英語力

■求める人物像
・協調性がありコミュニケーション能力のある方
・変化に対応する柔軟性のある方
・自ら考え、発信し行動に移せる方