メニュー

NEWS

会計コンサルタント

2023.09.05 | George&Company,Inc.

(経験いただける業務内容)
会計・経理を軸にしながら、それに閉じず、事業と会計が交わる領域、非財務情報の開示と企業価値が交わる領域、プロセスと会計システム・AI・そのほかデジタルテクノロジーが交わる領域など、幅広いサービスを展開しているチームです。業務提供時には、当法人メンバーのみならず、デロイト トーマツグループ内の税理士・弁護士・コンサルタント等の多様な専門家とチーム組成する機会が多く、協働する中で知見や刺激を受けることができます。これらの経験から、ご自身のキャリアの幅が広がり、専門性を磨けるものと思っております。

■会計基準・イネブラー整備…米国・日本市場への上場、IFRS・その他会計基準の導入、プロセス・マニュアル整備
■経理オペレーション変革…経理業務の変革(BPR)、決算期統一・早期化、経理・決算プロセスの運用
■サステナビリティ・非財務情報開示…非財務情報の開示、企業価値との関連分析、投資家コミュニケーション
■財務会計システムサポートとデジタル化…財務会計システムの構想・要件定義・テスト・導入、プロセスデジタル化
■アカウンティング基盤全体(広義の会計)…戦略リスク管理、CFO組織の将来像、会計人材マネジメント

(業務提供先となるクライアント)
私達のメインクライアントは、各業界において日本を代表する大規模企業であり、脱炭素化・事業構造の転換・人定リソースの不足、グローバル展開など、様々な課題を抱えています。
これら企業は問題意識という点でも、それに対する打ち手という点でも他社に比して先進的であり、これら企業に寄り添ったアドバイザーとして関与することで、専門家として磨かれる機会が非常に多いです。

(育成・トレーニング)
コンサルタント・アドバイザリー未経験者の方も多く入社されています。現状でお持ちの会計・経理知見を活用して、クライアントサービスに入っていきやすいこと、そして、法人としての充実したトレーニングに加えて、部門として下記独自の研修を充実させていますので、早期に知識・スキルを吸収いただくことができます。
■サービスライン研修
■監査業務研修(一定期間、会計監査を経験可能)
■USCPA取得費用補助
■経理・財務スキル(FASS)検定受講
■ESG専門家研修
■SAP資格取得研修
■PMO家庭教師研修

(働き方)
離職率が高い・体育会系・激務文化であるといい先入観をお持ちの方が多いですが、明確に否定したいと思います。
直近の離職率は低く、風通しがよく・トップダウンの風土や飲み会への強制参加も一切ありません。GWや年末年始にまとめて休暇を取る方、男性でまとまった育児休業、介護休業を取る方も非常に多いです。働きやすく、かつ長く活躍いただける仕組みと文化が根付いています。

経験】
これまでの経験に応じて、3つのタイプを設定しております。
①事業会社経験をお持ちの方
・一定規模の企業における概ね3年以上の経理、財務、企画、FP&A経験を必須といたします。
・事業会社におけるプロジェクト関与経験を必須といたします。
・全社、部門横断のプロジェクト経験がある方は尚可です。

②コンサル・アドバイザリー会社経験を持ちの方
・コンサル、アドバイザリー会社における経験を必須といたします。
・経理、財務、企画、FP&A関連のプロジェクト経験がある方は尚可です。

③会計士資格をお持ちの方
・日本、米国、英国、豪州、その他の国の会計士取得者は歓迎いたします。
・監査法人において、会計監査業務への関与経験がある方は尚可です(年数は問いません)。
※短答式試験合格の方、科目合格の方も、他の実務経験等から検討いたします。

<参考>最近の採用実績
Aさん 監査法人・会計事務所経験
Bさん 事業会社(経理)経験
Cさん コンサルティング会社経験
Dさん 監査法人+事業会社(経営企画)経験
Eさん コンサルティング会社+事業会社(経理)

【勤務時間】9:30-17:30
【休日・休暇】土日祝日、年末年始、有給、慶弔、育児、介護休暇など
【賞与】年3回
【昇格】(能力査定の上)有
【社会保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
【各種制度】退職金制度、総合福祉団体定期保険、財形貯蓄制度、定期健康診断、自己啓発援助、企業年金基金
※専門業務型裁量労働制・固定時間外手当の適用あり(職種・職位による)
定年退職制度有(60歳)、継続雇用制度有(65歳まで)
【その他】上記の内容は職種・職位によって異なる場合あり。正式な待遇は、雇用契約書にて通知とする。

東京事務所